留学生
出願受付中!
NEWS

お知らせ

お知らせ

またまたテレビ局の取材があります!

  航空生産科 1年生「宇宙工学実習」の様子がテレビで放送されます。 以下の通り放送の予定なので、ぜひぜひチェックしてください!   <放送予定> NHK岐阜 1/21(火)午後のニュース 東海テレビ 1/21(火)ニュースOne(17:12~17:53、18:14~19:00) テレビ愛知 1/29(水)ゆうがたサテライト 東海地方枠(17:15~17:20) ※放送内容は変更となる可能性があります。   ペットボトルで作ったロケットで、模擬人工衛星を打ち上げる実習です。

お知らせ

めざましテレビ「キラビト!」で本校学生が紹介されました!

  1月10日フジテレビ放送のめざましテレビ「キラビト!」で本校の学生が紹介されました!   全国航空専門学校グランドハンドリングコンテスト優勝チームのリーダーをつとめた「キラビト」として、高い技術を披露してくれました。 グラハン日本一専門学生のワザは本当に素晴らしいものでした。    

お知らせ

1月10日(金)めざましテレビ「キラビト!」で本校の学生が紹介されます!

  1月10日(金)フジテレビにて放送のめざましテレビ「キラビト!」において本校の学生が紹介されます。 昨年9月に開催された全国航空専門学校グランドハンドリングコンテストに優勝したことを受け、 そのチームメンバーである本校学生が「キラキラしている人」として取材を受けました。   ぜひぜひ、視聴してください!   <放送日時> 1月10日(金) 6:17頃より    

お知らせ

年末年始の資料請求・お問い合わせについて

本校は2019年12月28日(土) ~ 2020年1月5日(日) まで年末年始休業となります。 期間中の資料請求・お問合せについては以下の通り対応させていただきます。     <資料請求について> 12月25日(水)までのご請求については年内に発送いたします。 12月26日(木)以降のご請求については1月6日(月)以降、順次発送いたします。 ※1月期入試(出願期間 1月6日~1月17日)に出願希望の方はお早めに資料請求してください。   <お問い合わせについて> メールでのお問合せ ⇒ 1月6日(月)以降、順次対応いたします。 お電話でのお問合せ ⇒ 上記期間中はお電話が繋がりません。   なお、個別学校見学は、2019年12月27日~2020年1月5日は実施いたしません。 お急ぎの方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程何卒お願い申し上げます。  

お知らせ

航空整備科 航空電子コースが卒業研究発表会を実施しました

航空整備科 航空電子コース3年生が卒業研究を発表しました。   授業や実習を通して学んだアビオニクスの知識やプログラムの知識を活かして、 高度で興味深いテーマに、チームごとに自由に取組みました。   Pepperを用いたプログラムの研究、ドローンの研究・制作、自作ローバーの自動制御、 リニアモーターカー模型の制作、プロペラ付きロボットの制作など、 テーマだけ聞いても、どれも最新の技術を取り入れた興味深い内容となっています。   高度な知識と技術が必要とされる航空電子の仕事は、航空整備士とは違った面白さがあります。 航空電子コースでは、現代の航空機システムに必要不可欠な電気・電子・コンピュータ技術を習得し、 航空電子整備のスペシャリストを養成しています。  

お知らせ

<卒業生講演>日本貨物航空 中村様による講演会が実施されました。

本校航空整備科2年生を対象に、日本貨物航空  中村 重秀 様による講演会が実施されました。    中村様は、本校卒業生であり(16期生)、全日本空輸株式会社に入社後、整備現場を経て、品質保証へ活躍の場を移し、現在は日本貨物航空株式会社へ品質保証部長として出向しています。航空機整備におけるヒューマンエラーの再発防止や未然防止、社内制度設計等、航空機の安全に関わる非常に重要な業務を担われています。   学生たちは、自分たちの先輩であり、憧れの企業の方でもある中村様の講演を熱心に聴講していました。「安全とは何か」「プロフェッショナルの条件とは」など、長年にわたりエアラインの整備に携わった先輩の貴重なお話をお聞かせいただきました。自分たちの将来の姿をイメージしながら、聴いていたものと思います。 航空整備科2年生たちは、これから就職活動が本格化してきます。この講演会を通して思い描いた夢や将来の姿に少しでも近づけるよう、頑張ってくださいね!  

お知らせ

中国・雲南外事外語職業学院より留学生を受け入れています

本校姉妹校である雲南外事外語職業学院より4名の留学生を受け入れています。   日本滞在中は、本校の学生と一緒に授業を受けたり、茶道体験など日本文化に触れる活動をします。   本校の学生としても、他国文化に触れ、コミュニケーションをとることで国際的な感性を磨き、とても良い刺激を受けていることと思います。   ぜひ、日本を、そして中日本航空専門学校を満喫していってくださいね!    

お知らせ

航空整備系企業合同説明会を開催しました。

  2021年3月卒業生を対象にした就職活動が既にスタートしています◎   11月21日(木)~25日(月)に渡り、ANA・JALグループを始めとした航空整備系企業19社の採用担当者やOBの方々にお越しいただき、合同企業説明会を実施しました。   まだ年も明ける前ですが、みんな今から自分の将来を見据えた活動をしています。   ずっと入社を夢見てきた企業、ずっと興味があった企業の方を前に、みんな熱心にお話を聞いていますね。 質疑応答の場面では、なかなか聞くことのできないような踏み込んだ質問にもチャレンジする姿が見られました。   就職活動は人生の一大イベントのひとつです。夢を実現するために、みなさん全力で 頑張りましょう!  

お知らせ

先輩から後輩へ、就職活動に関する極意を継承(航空電子コース)

航空整備科 航空電子コースにおいて、内定を勝ち取った3年生と、就職活動をスタートしたばかりの2年生が合同でディベート形式の授業を行いました。    ANAベースメンテナンステクニクス、ANAラインメンテナンステクニクスをはじめとする航空整備系企業、航空電子コースからのみ就職することができるANAシステムズ、NECネットワーク・センサ、三菱プレシジョン等、大手企業から内定をいただいた先輩から、これから就職活動が本格化する2年生に対し、就職活動や憧れの企業について先輩の経験を継承すべく交流しました。   航空電子、アビオニクス分野は著しい発展を続けており、電気・電子技術、知識に精通した技術者が多く必要とされています。航空電子コースでは、航空機および電気・電子の技術・知識に加え、ロボット制御やドローンなど、最先端技術を学ぶこともできます。   ⇒航空電子コースについてはこちら  

お知らせ

第9回航空整備科技能コンテストを開催しました。

将来、航空整備士を目指す学生が互いに切磋琢磨し整備技術の向上を狙う「第9回 航空整備科技能コンテスト」 を開催しました。  “正確にものを測る”、 “航空整備に必須な工具を正しく取り扱う”、 “エンジンのボルトをしっかり固定する”などなど、航空整備の基本技術とチャレンジ精神を養うための8つの競技を個人・団体で競いました。     今回は、ANAグループのANAラインメンテナンステクニクス、ANAベースメンテナンステクニクスおよびANAエンジンテクニクス、JALグループのJALエンジニアリングやエアバス・ヘリコプターズ・ジャパンで現役航空整備士として活躍している本校卒業生 9名が社会人チームとして参戦しました! また、本校と姉妹校提携をしている南シアトルカレッジおよびリセ・エアバスからも参戦いただき、国際色豊かなコンテストとなりました。     競技は非常に白熱し、チーム一丸となって競技に挑んでいました! 競技時間以外では、憧れの企業の先輩とお話をしたり、外国人選手と国際交流をしたりする場面も見られました。     また、大変お忙しい中、参加いただいた企業の皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 プロの航空整備士の技術を目の前で学ばせていただき、本校の学生にとっては、将来の目標に対する意識付けとモチベーションアップに繋がりました。 引き続き、ご指導・ご鞭撻の程何卒お願い申し上げます。      

お知らせ

「女性航空教室」 Yes I Can ! のご案内

航空業界を目指す女性、必見!女性航空教室「Yes, I can!」のご案内です。  女性の活躍の場が広がっており、本校でも女性の学生が増えています。 あなたも“空の夢”に挑戦し「航空教室」に参加しませんか?   【日時】2019年12月15日(日)9:30-17:00(受付開始時刻 9:00) 【場所】航空会館7F 大ホール(東京都港区新橋1-18-1) 【対象】航空業界への就職を志望する16歳~30歳の女性の方 (航空機操縦士,航空機整備士,航空機製造技術者,ヘリコプター操縦士,整備士に興味のある方) 【定員】先着120名 【申込締切】2019年12月11日(水) ※定員に達した場合は申込締切に関わらず受付を終了致します。   【講師】女性航空従事者     航空機操縦士(JAL・ANA・ソラシドエア)     航空機整備士(JAL・ANA・AIRDO)     航空機製造技術者(IHI・SUBARU)     ヘリコプター操縦士・整備士(朝日航洋) 【内容】航空機操縦士,航空機整備士,航空機製造技術者,     ヘリコプター操縦士,整備士の講話,グループディスカッション等   ※本件に関するお問い合わせはjapa@japa.or.jpまでご連絡をお願いします。 ※欠席の場合は必ずjapa@japa.or.jpまでご連絡をお願いします。   ▼お申込はこちら▼(Sky works ウェブサイトに移動します)   主催:公益社団法人日本航空機操縦士協会、公益社団法人日本航空技術協会、    一般社団法人日本航空宇宙工業会、一般社団法人全日本航空事業連合会、    一般社団法人日本女性航空協会 企画:航空機操縦士養成連絡協議会、航空機整備士・製造技術者養成連絡協議会 後援:国土交通省航空局、経済産業省製造産業局(予定)、文部科学省研究開発局(予定) 協力:一般財団法人日本航空協会

お知らせ

インディ500 優勝ドライバー 佐藤琢磨氏の講演会を開催

本校の姉妹校「中日本自動車短期大学」の客員教授である、 インディ500優勝レーシングドライバー 佐藤琢磨氏の講演会を本校で開催しました! 「No attack No chance 」をテーマに、 ご本人の体験談を交えながらチャレンジすることの重要性について熱く語っていただきました。 将来、航空業界で活躍すべくチャレンジの日々を送っている学生にとっては、大変有意義な講演になったのではないでしょうか。  学生の皆さんも今後、国家資格取得や就職活動で忙しい日々を送ることになりますが、この日に感じたことを忘れないように頑張りましょう! ▼講演会の様子