航空機の
定時運航を支える
地上支援業務を学ぶ
学びの核心

あらゆる地上支援業務に
関する専門知識と技術を習得
航空機の誘導や機体のプッシュバック、貨物の搭降載などは航空機の到着・出発に大きく関わる重要な業務。あらゆる地上支援業務に関する専門知識・技術を習得するとともに航空機を安全かつ確実に取り扱うための知識を身につけ、スペシャリストを目指します。

空港で活躍する実車を
使用したリアルな実習
エアポートサービス科は、CNAのキャンパス内にある広い実習場にて実車を教材にして学びます。まるで空港のように広いエアポートサービス科実習場には、実際に空港で使われている特殊車両と同じ実車がズラリ。貨物運搬、プッシュパック、航空機誘導などの業務を再現した実習を行っています。
グランドハンドリングとは?
航空機が空港に到着してから出発までの決められた時間内に、安全かつ迅速に航空機に付帯する地上支援(貨物搭降載・誘導)を行う業務です。
2年間の学びの流れ
使用して訓練するから
即戦力になれる!
基本技術
の習得
1年次
実習場にて牽引技術を習得

グランドハンドリングコース専用の広大な実習場で、さまざまな機材(コンテナドーリー・パレットドーリー・カートドーリー)の牽引技術を学びます。
2年次
特殊機材の操作習得とVR実習

特殊機材(ベルトローダー・ハイリフトローダー)の操作技術習得と、航空機(B737、B787、A380)を誘導路へ押し出すプッシュバックのVR実習
学びを
活かす
卒業
ANA・JALをはじめとする
航空業界への就職
グランドハンドリングスタッフとして空港で活躍!

授業内容
プッシュバック実習に
わくわく!
ピックアップカリキュラム
マーシャリング実習
両手に持ったパドルで手信号をパイロットに送り、着陸した航空機を指定スポットへ誘導します。

貨物搬送実習
ムカデのように連なったコンテナドーリーを操作しながら、安全に貨物を搬送するための実習です。

ハイリフトローダー実習
扱いが難しい大型の空港車両であるハイリフトローダーを機体に装着するための手順や操作技術を学びます。

フォークリフト実習
キャンパス内の実習場にて実際の航空貨物コンテナを使用し、フォークリフトによる運搬のノウハウを学びます。

