留学生
出願受付中!
活躍する卒業生

航空業界の未来を支える挑戦を続ける

ANA ベースメンテナンステクニクス株式会社
訓練サポート部 整備課 一般職

田﨑 大也さん
2017年 航空整備科卒業
航空業界の未来を支える挑戦を続ける

現在、航空機シミュレーター(FFS: Full Flight Simulator、FTD: Flight Training Device)や客室乗務員の訓練機器の整備を担当しています。FFSは航空局の認定を受けることで、実機と同等とみなされ、実際の飛行機を使用せずに乗員訓練が行えます。この認定を維持することはもちろん、稼働停止したシミュレーターを迅速に修復し、訓練に提供できた瞬間に大きなやりがいを感じます。
航空業界を目指すきっかけは、小学生の頃旅行中に体調を崩した際、地上係員や客室乗務員の方々に親切に対応していただいたことです。その対応に感銘を受け、航空業界に興味を持ちました。また、自動車整備士である親戚を身近に見ていたことも影響し、整備士の道を志しました。
中日本航空専門学校を選んだのは、オープンキャンパスで出会った先生方の対応に好感を持ったからです。学校の良い点だけでなく、包み隠さず現状を丁寧に説明してくれる姿勢に信頼感を抱きました。また、実機の飛行機やヘリコプターを使用した実習環境が整っており、学びを深めるのに理想的な環境でした。チームでのプログラミング演習や、動翼のケーブル調整、オイル交換など、実機を用いた作業の授業が特に好きでした。
航空業界を目指す皆さん、基盤となるのは「人間性」です。今できることを妥協せず、正直に取り組むことが最も大切です。一歩ずつ挑戦を重ね、目標に向かって進んでください。CNAでの学びは、きっとその夢の実現を支えてくれるはずです!