航空整備士になるには?
AIRCRAFT MECHANIC
高校で機械や工学を
勉強している
勉強している
小さい頃から機械や
乗り物に興味がある
乗り物に興味がある
でも具体的にわからない…
航空整備士
整備士の種類には、自動車整備士や船舶整備士、鉄道車両整備士などがありますが、
そのなかでも今後需要が高まると予想されているのが航空整備士です。
Q
そもそも航空整備士ってどんな仕事?
A
安全な空の旅のため、機体の点検・整備・修理を行うのが航空整備士のお仕事です。
航空整備士の仕事は
大きく分けて2つ
1
ライン整備
駐機場にてフライトの離陸前に行う整備・点検。航空機が空港に到着して次に出発するまでの短時間で、決められた部分の整備・点検を行うのでスピードと正確さが求められます。
2
ドック整備
格納庫で定期的に行う大掛かりな整備・点検。自動車でいうと車検のようなもので、一定のフライト時間が経過したら1ヶ月〜2ヶ月かけて整備・修理を行います。エンジンや着陸装置、コックピットなど様々な部分が対象になります。
Q
航空整備士になるには?
A
航空整備士になるには、国家資格である
「航空整備士」を取得する必要があり、
学科試験と実地試験の合格が必要となります。
国土交通大臣の指定を受けているCNAだから
在学中にラインセンスが取得できる!
航空整備士資格の種類
大型機を整備するための資格と小型機を
整備するための資格があります。
CNAで取得できる資格
ANA・JALの整備会社入社後に取得できる資格
資格の種類 | 対象航空機 | 対象航空機 | 飛行機 | ヘリコプター |
---|---|---|---|---|
一等航空整備士 | 大型機 | ライン整備 ドック整備 |
◯ | - |
一等航空運航整備士 | 大型機 | ライン整備 | - | - |
二等航空整備士 | 小型機 | ライン整備 ドック整備 |
◯ | ◯ |
二等航空運航整備士 | 小型機 | ライン整備 | - | - |
中日本航空専門学校(CNA)は
国土交通大臣指定航空
従事者養成施設!
取得できる資格の種類
航空整備士養成数ともに
国内No.1
航空整備士学科試験
平均合格率20%に対し
本校は毎年約100%
ANA・JALに入社し、
一等航空整備士を目指すなら…
在学中に二等航空整備士を
目指すなら…
航空機製造・航空機整備
どちらも学ぶなら…
電気・電子装備や
フライトシミュレーターの
整備士を目指すなら…
航空整備士として
活躍する卒業生
よくある質問
Q
航空整備士資格を取得するのは難しいですか?合格率はどれくらい?
A
航空整備士資格を取得するためには、まず学科試験を受験する必要があります。全国平均の合格率が約20%に対して、本校の合格率は毎年ほぼ100%です。2023年度は74名が受験し、74名が合格、合格率は100%です。
Q
在学中に航空整備士資格を取得できますか?
A
本校は「国土交通大臣指定航空従事者養成施設」なので、在学中に実地試験免除で航空整備士資格を取得できます。養成施設に指定されていない学校の場合は、在学中に資格を取得できません。航空整備士資格がないと採用試験を受けられない企業があるので、在学中に取得した方が就職には有利です。
Q
大型機の整備士になりたいです。
A
エアライン(ANA・JAL)整備士養成コースでは、ANA・JALと提携し、通常よりも早期に一等航空整備士の取得を目指せます。通常4~6年かかるのですが、本コースでは、ANA・JALへ入社後、2~4年での取得を目指します。したがって、大型機の航空整備士(一等航空整備士)を目指すのであれば、本コースが一番の近道であると言えます。
Q
普通科高校出身ですが大丈夫ですか?
A
本校の在校生の約60%が普通科高校出身です。
航空整備士の取得に必要な勉強をイチから学べるのでご安心ください。
航空整備士の取得に必要な勉強をイチから学べるのでご安心ください。
Q
今のうちに勉強しておいた方が良い教科は?
A
専門的な内容は入学後に学習しますが、今のうちから勉強しておいた方が良いのは英語です。航空業界で働く上で英語は必須になりますし、航空機整備のマニュアルは英語で書かれています。将来的には、英検準2級・TOEIC450点以上を目指しましょう。
学問だけでなく実技を通し、
資格を取得してきた
人材の方が卒業後有利になることは間違いないです!
資格を取得してきた
人材の方が卒業後有利になることは間違いないです!
夢の実現をCNAで
叶えよう。
叶えよう。